密室殺人に挑戦!!名探偵・金田一耕助衝撃のデビュー作!!

[http://:title]

[http://:title]

 

密室殺人に挑戦!!名探偵・金田一耕助衝撃のデュー作!!

「……農村に入って見給え、都会では殆ど死滅語となっている『家柄』という言葉が、如何に今なお生き生きと生きているか、そしてそれが如何に万事を支配しているか、諸君は知られるだろう。

 今度の敗戦以来の社会の混乱から、さすがに農民諸君も地位や身分や財産などには、以前ほど叩頭(こうとう)しなくなった。それらは今、大きな音を立てて崩壊しつつあるからである。
 しかし家柄は崩壊しない。よい家柄に対する憧憬、敬慕、自負は今なお農民を支配している。
 しかも彼らの言うよい家柄とは、優生学や遺伝学的見地から見た、よい血統を意味するのではないらしい………」

(本書プロローグ)
 


岡山県岡―村字山ノ谷―…旧幕自体の参勤交代の折には大名が宿泊したという、地元では由緒ある家系・一柳(いちやなぎ)家で起こった奇怪な殺人事件!!

 昭和十二年、一柳家の当主である賢蔵は、小作人出身で財をなした久保銀造の姪・克子と婚礼の日を迎えていた。
 人々に祝福され、離れで初夜をすごすことになった新婚夫婦……その深夜、人々は恐ろしい悲鳴と琴の音を聞いた!!

 離れの座敷の新床の上には、賢蔵夫婦が血塗れになって倒れていたのである!!

 そして、犯行現場は、内側から施錠され、雪が降り積もった離れの外側には、犯人の足跡が発見されなかったのである……………
 
 


    《解 説》


 戦前の探偵小説界では、

「日本家屋は、石造り中心の欧米の建築物と比較すると、隙間が多く開放的だから、密室殺人には向いていない」

というのが、通説とされてきました。

戦争で岡山県疎開していた横溝正史は、あえてそれに挑戦し、きわめて純日本的な家屋である、「地方の旧家」を舞台にして、密室殺人事件を、鮮やかに描いたのが本作です。

また、後々の映画化ドラマ化などで、日本を代表する名探偵となった、金田一耕助のデビュー作となったのも本作であります。

「密室殺人という不可能犯罪」、

「トリック重視の本格探偵小説」、

或いは、

「あの名探偵の若き姿」

に興味を抱く方に、本作を強く推薦いたします。